相変わらずクソ暑い日が続いとりますが、
気のせいかちょっぴりだけ涼しくなったよーな??
気のせいかなー? (; ̄Д ̄)
こんばんは。 (´ω`)ノ
それにしても何故か今日は色々と午前中から多忙で・・・
電話も何故か同じタイミングで集中的に来る。。(・・ )
バタバタしつつ本日終了したわけです。。( ´ー`)y-~~
てか、昼間のクソ暑い時間は蚊も出ないが、
夕方になって一気に現れ一気に刺されるみてーな!
何故、僕ばかり刺されるのでしょーか?
蚊の人気者になんてなりたくねーですよ!ヽ(`Д´)ノ
毎年本当にコレが憂鬱・・・
暑さより嫌だ!!!
そんなんで作業です。。
お預かりしてたC3コルベット完了♪
何度か車検取ったりで入庫しましたが、
今回はエンジン掛からなくなり修理依頼です。。
てか、何でもやるよねー(笑)
まぁ、アメリカンV8は何気に経験あるんㇲよ。。
30年ぐらい前は、日々ロータリーとV8見てたんス。。
そんなんで修理ですよ。。
↓ デスビ壊れて交換です。以前に指摘したキャブもO/Hです。。
↓ まずは外す!
そしてバラす!
↓ あれ?ガスケット入ってない・・・( ̄_ ̄|||)
液体パッキンでシールしてある・・・(T^T)
えー( ̄  ̄;)
それ駄目だろー(汗)
↓ ひたすら洗浄・・・
液体パッキンがアチコチに入り込んでたし。。
↓ ガスケットセットの登場!
米国から輸入で夏休みやコロナ関係もありちょっぴり時間掛かった。。
数種類の微妙に違うタイプのキャブにも対応出来るように、
何種類か入ってた。。油面測る定規とかも入ってるし。。
さて組もうっと思ったら・・・
↓ フロートに何故か穴が開いてた・・・
何でだ?何でこんな事になるのか謎過ぎる・・・(汗)
以前バラした時に何かやらかしたわけスね?
液体パッキンも怪し過ぎたし・・・
で、困ったので知り合いのアメ車屋さんにいらないキャブを
譲っていただきフロート取り出す。。
↓ 真鍮タイプすね?
てか、そもそもがプラスチックフロートなのが驚いたんㇲよ。。
むかーし昔、ロータリーにダンドラキャブを使ってた時代、
ウェーバーのフロートは真鍮製で、
ダンドラキャブ使ってターボ車にするとフロートがパンクするんㇲよ?
で、ターボにはプラスティックフロートに交換が常識ですた。。
なのでこの年式のキャブにプラスティックフロートは、
僕的にはおぉっ!!プラスティックフロートなんだ?って思った。。
まぁ、どーでも良いけど(笑)
で、結論として折角譲ってもらったが下側の形状が合わず断念。。
米国から取り寄せる時間も無いので・・・
修理ですよ。。(´ω`;)
なんとか修理して事なきを得る。。さすが僕!褒めて良いよ!
↓ んで、組み立てして調整とか。。
↓ 次にインマニ側掃除してたら・・・
ポート内に黄色い謎の液体。。なんかボンドみてーな?
なんだよコレー(汗)
そしてひたすら掃除・・・(ーへー)
ま、とりあえずキャブは組み終わって取付け。。
↓ で、今回メイン?のデスビを組み込みます。。
↓ 上死点出して組んだけど・・・
んー、デスビが一コマずれてんな。。ちくしょー。。やり直し。。
入れ直してエンジンGo!!!
掛かったんで点火時期調整。。
が、やっぱそーだよなー??って事が発覚。。
↓ タイミングタブってココだとタイミングライト使うの無理じゃね?
穴があるトコにプーリー側の上死点マークを合わせるんだけど・・・
合わせたい点火時期はタイミングタブの下に隠れて
タイミングライトで合わせられねーじゃん・・・
米国馬鹿なの?って思ったが、さてどーすっか?
あ!と思い出したのが・・・
そーだ!デジタル表示のタイミングライトあるじゃん!
それ使えば穴の位置に上死点マーク合わせて、
タイミングライト側で表示変更すりゃ良いじゃん!と、
ごく当たり前の事を思い出す(笑)僕が馬鹿なの?(笑)
何故浮かばなかったかと言うと・・・
そのタイミングライトを持ってたのを忘れてたから(笑)
何年ぶりに使うのだろー?(´ω`;)
だいたい他のタイミングライト使ってたから仕方ないな。。
うん、僕は全然悪くなーい!
↓ で、登場させて無事に点火時期調整完了♪
キャブ側も調整しつつ完了したわけです♪
そんな感じ。。
明日も頑張りますです!(´ω`)