作業【色々・・・】(・o・)
- 2025/04/10 22:38
天気良くぬくくなったし良い感じ♪
と、思ってたら車を入換えしてる時に土砂降り。。
動かない車を押して入れて終わった頃には
雨は止むと言う嫌がらせのよーな感じ・・・(# ゚Д゚)
無駄に濡れたわ。。⛆
こんばんは。。(´ω`)ノ
この前のF1日本GP・・・
角田くん、ちょっと残念な結果だったけども、
この先もしかしたら?って期待させてくれる感じはあった。。
が・・・
相棒のマックス・・・ちょっと異次元でした。。
彼だけずば抜けてるな。。( ̄  ̄;)
今週のバーレーンGP、角田くんがドコまでマックスに
近付けるか楽しみにします♪
んで、作業。。
I様GZ20
オイル漏れ修理とエンジンの突如カットの修理。。
↓ オイル漏れは純正のブロック部のOリングより。。
Oリングを交換して完了。。
エンジンカットは・・・
パワーFC付近の配線の点検。。
配線揺すると症状が出る。。
↓ 何本か接触不良の疑いがあったので配線修理。。
揺すっても症状出なくなった。。
完成です♪
I様S2000
プーリーの交換。。
↓ アイドラープーリー&テンショナープーリーの交換。。
完成です♪
S様NC6
クラッチペダル抜けたらしいです。。
↓ ので、C/Mの交換です。。
↓ C/Rはオーバーホールにて対処します。。
完成です♪
続いて
JZA80
エンジン不調の修理。。
一通り確認して燃圧に異常無かったのでインジェクター外す。。
↓ インジェクター外します。。
何だかツーンとする嫌な臭い・・・
↓ 汚れも多かったので洗浄して組み直します。。
インジェクターの数本があまり具合は良くなかった。。
洗浄後は綺麗に吐出量揃いました。。
インシュレーター及びOリングも全て交換。。
燃料ポンプには異常は見受けられなかったけど・・・
↓ リテーナーがボロボロだった。。
↓ なのでリテーナーとガスケット交換。。
お次は点火系。。
と、思ったら、写真をPCにまだ取り込んでなかったんで次回💦
そんな感じですが・・・
たまに書くけど会社に来る迷惑メール。。
まぁ、殆ど見ずに削除してるけど、
たまに来る警視庁からのメールがグレードアップされてた。。
↓ まぁ・・・相変わらず突っ込みドコ満載ですな・・・
すまん。。ちょっと上手く載せられないけど・・・
罪状が『少年ポルノ』ってのは止めて頂きたい!!
せめて『少女』にして欲しい。。(笑)
何だかフォレンジックアンチバイソントラッカー??
やら何やら小難しい事言ってる様子だが意味わからん。。
しかも謎なのが結局どーしたいん?的な。。(*'へ'*)
嫌だったらココに振り込め的な事も書いてないし・・・
謎過ぎる・・・
僕、本当に捕まっちゃうんかしら?(笑)
と言うか・・・
外はジャジャ降りの音がして帰り憂鬱です。(´-ω-`)