エントリー

春分の日ツーリング。。 (´`*)

やっとぬくくなりましたね

が、今日は晴れなので起きた直後にくしゃみ連発。。

マジ止まらなくてビビりますた。。(◎_◎;)

こんばんは。。(´ω`)ノ

しかし謎・・・ (*'へ'*) 

朝にくしゃみ止まらないから今日しんどそー・・・

って思ったけど、その後は大した事は無し。。

通勤時のスクーター乗ってた時も特には出ないし、

外に出ても大丈夫。。

花粉症のベテランですがそこ等へんは謎ですな。。

何でなんだろーか??(-ε-)

まぁ、ハッキリしてるのは・・・

いつまで経っても治らねぇって事です。。ヽ(´Д`;)ノ 

 

そんな花粉を恐れながら春分の日は久々のツーリング。。

Oさん、Kくん、Fくん、Mくん参加で5台で箱根方面へ。。

前日に雪が降ったんで中止の可能性あったけど、

特に問題無さそうって事で海老名SAに集合で。。

気温は・・・ぬくくは無いけど寒くも無いって感じですた。。

まぁ、天気もそこそこ晴れで雨の心配も無さそうでしたよ。。

まずは大観山に・・・

祝日って事もあり、結構バイクも車も集まってました。。

↓ 久々の富士山。。🗻

R7-3-20-HAKONE-1.JPG R7-3-20-HAKONE-2.JPG

やはり富士山は良いですなぁ。。(´ω`)

それにしても86&BRZ多いですね。。

集まりがあったわけでは無さそうだけど、やたら見ました。。

以前だとFDなんか多そうだけど、この日は一台もおらん。。

派手なR35の金髪の外人のおねーちゃんとかいるし、

セリカLB、ローレル、クレスタとかの旧車會系。。

スゲー久々に俗に言う竹ヤリ出っ歯とかも。。

ま、見てても面白かったかな?(*´ω`)

その後、椿峠走ってから仙谷ヶ原に行き遅めの昼食を摂って、

今度は山梨の道志みちに向かいます。。

途中、富士スピードウェイにて休憩。。

↓ 場所により雪が結構残ってましたね。。⛄

R7-3-20-HAKONE-3.JPG

と言うか、箱根はそんな事無かったんだけど、

山梨入ったら雪が残ってるのが多いせいか急にさみーです。。

道の駅どうしに着いた頃は身体はすっかり冷えてましたよ。。

で、相模湖方面向かって中央道にて帰宅でした。。

この日は走行距離が360kmぐらいだったんで、

思ったよりは少なかったなと・・・

たぶん休憩で喋ってる時間が長いんだなと。。(笑)

まぁまぁ疲れたけど楽しい休日を過ごしましたよ

年に数回は行きたいですな。。(´ω`)

 

と言うか・・・

今ブログを書いてたら、目の前の壁に蚊がいるのは

幻覚でしょーか?

ぬくくなるとこの敵が現れるのがネックです。。( =Д=)

 

https://www.zimax.co.jp

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed